今週末から



クリエイターズキューブさんで




Yuto Yamasaki 氏による





彫刻が40点ほど並ぶそうです❢






CURATOR’S CUBE

Yuto Yamasaki Solo ExhibitionCURATOR’S CUBE 2018 9th2018.8.10 fri - 8.26 sun彫刻家の山崎悠人さんの仕事を紹介します。毎度急に訪ねる度に、すっきりと整理されたアトリエにピタッと並ぶ工具が沢山。どこまでも飄々とある本人の風貌と重なると、一層清々とした印象があります。優れた彫刻技術や彩色・造形など山崎悠人さんの削り出すかたちが内包するテクニカルな全てはクルッと一遍にまとめられ、クククッとついつい笑顔を誘う佇まいに整えてしまう。彼の持つ独特の美的な体幹は、公正で知的な洞察と深い優しさを源に日々しっかりと太さを増しているようです。姿のよい彫刻が40点ほど並びます。どうぞお出掛けください。BAKU TAKAHASHI Solo ExhibitionSWIM IN THE LIGHT2018.7.13 fri - 7.29 sun高橋漠さんのガラスの仕事を紹介します。故郷の福岡県宗像市に制作拠点を移して以降の活動を通じ、その明るい独り言が土地を選ばず方々へ届く様子を見るたびに、不思議にワクワクとした気分を分けてもらっているよう感じています。この7月に移転をしますCURATOR’S CUBEは、高橋漠さんの展観でリスタートします。仕上がった実際のかたちは思い描いていたよりずっと瑞々しく目の前に現れ、すっきりとマイペースにどこまでも歩き続ける人だなと改めて彼の顔を思い浮かべて笑ってしまいました。高橋漠さんと僕たちの小さくて大きなステップ。ガラスにぴったりな光のある頃です。どうぞご高覧ください。「CURATOR’S CUBE」は以下住所に移転いたします。CURATOR’S CUBE 新住所 〒105-0003 東京都港区西新橋2-17-1 八雲ビル 3F Tel: 03-6721-5255 Opening hour: 12:00 - 19:00 不定休 手の運動。 田上さんが教えてくれた、彼にとって絵を描く行為の中身。 それぞれの絵画にタイトルやメッセージはなく、美しいなと思うところで止まっている線々が載った平面 や立体を40 年の間日々に生み、その数は4 万点を超える膨大なものです。 今回の展示では2018 年と2017 年に描かれた内から私たちが選んだ100 点ほどが並びます。このごろ特に複雑に眼や耳に

curatorscube.com

MORIMO/一般社団法人 さがみ湖 森・モノづくり研究所/モリモ/相模湖/木工所/藤野/神奈川県/天板/パズル/レーザー/地産地消