相模原市 緑区 小渕 シェアオフィス
相模湖の日連大橋のふもと、サンヒルズに建てられた中古のプレハブ小屋をリノベーションして、地元のレンタルスペースとして活用しています。
そこの床板もMORIMOの材を利用しています。
窓からの景色もよく、檜のいい香りがしてとても落ち着く空間に仕上がりました。
この材を使いました。
バリアフリーのスロープをつけました。
窓からみえる景色
プレハブですが、床板を無垢板材に張り替えることによって暖かい雰囲気に変わりました。
相模湖の日連大橋のふもと、サンヒルズに建てられた中古のプレハブ小屋をリノベーションして、地元のレンタルスペースとして活用しています。
そこの床板もMORIMOの材を利用しています。
窓からの景色もよく、檜のいい香りがしてとても落ち着く空間に仕上がりました。
この材を使いました。
バリアフリーのスロープをつけました。
窓からみえる景色
プレハブですが、床板を無垢板材に張り替えることによって暖かい雰囲気に変わりました。
MORIMO/一般社団法人 さがみ湖 森・モノづくり研究所/モリモ/相模湖/木工所/藤野/神奈川県/天板/パズル/レーザー/地産地消
0コメント